24Nov
アニまるのときも作った「受験スケジュール表」。チビまるのも早々に作りました!
チビまるは「勉強しなきゃ」という思いでいっぱいいっぱいで、試験の日程のことなどはまだな~んにも考えていない模様・・・^_^;
とにかく、私の頭の中を整理したいということでスケジュール表を作成しました。
こんなのです。※これはアニまるの時の
チビまるが受験予定の大学は、4大学、5学部、11学科となります。
一回の試験で複数学部(学科)を併願出来るところもあるので、実際に受験しに行くのは7日間。
日程はかぶっているところはなかったのですが、4日間連続で受験というスケジュールに・・・
4日間はちょっときついかなぁ。
でもやるしかないのよね~
スケジュール表を作ることで頭の中が整理され、スッキリしました。
とにかくミスは許されないですからね。
チビまるが受験する予定の大学は、すべてインターネット出願が可能です。
これってアニまるのときも利用したんですが、ホント便利なんですよね。
手書きと違って書き損じがない。受験料の計算もやってくれます。
もちろん、入力ミスには気をつけなくてはいけないんですが。
さらに、カードでの支払いができる大学もあり、振り込みに行く手間まで省けてしまうところもあります。時代よね~
アニまるの受験の時に学んだのは、願書提出は早い方がいい場合もあるということ。
願書到着順に希望の受験会場がうまっていくという経験をしました。
願書提出をのんびりしていたら、希望の受験会場とは違う、ちょっと遠くの受験会場になってしまったんです。
この経験をもとに、チビまるのときはすぐに願書は郵送します!
それと、これは周りの友達から聞いたのですが、「願書は大安の日を選んで送った」のだそうです。
なるほど~~~!!!だったわ(笑)
そんなこと、ぜんぜん考えてなかった・・・^_^;
今回はちょっと考えてみます(考えるだけか!?)。
センター試験まであと2カ月を切りました。
先月受けた模試の結果は散々だったけど(苦笑)、今もこの先も伸びると母は信じていますよ。
最後まで負けるな~チビまる!
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
はじめまして、こんばんは。
大学受験スケジュール表に釘ずけになりました^^
我が家も大学受験を控えた息子がいます。
最初の子なので何をしてやってよいのか分からず夏休みから慌てて塾に通わせたくらいのんびりしています^^;
kaboさんは、アニまる君の時にもスケジュールを把握してサポートされていたのですね。
見習わなくては!と思って読みました。(もう手遅れですが…^^;)
センターまで8日
当日は気持ちよく送り出してやりたいと思っています。
二日間、温かいといいですね♪
●junさん
はじめまして。コメントありがとうございます^_^
いまは私たちの頃と違い、大学受験が複雑化しているため受験生は本当に大変ですよね。
それぞれの大学で受験方法が違っていたりもしますし・・・^_^;
特に長男は6つの大学を受験したため、親も頭の中がグチャグチャになってしまって(笑)
親が関係してくるのはお金に関わる部分になるのですが(その他は子ども自身がちゃんとやっていたはず?)押さえのために入学金を払うことになるのかどうかがとても気になっていました。
そのあたりを整理するためにも「大学受験スケジュール表」を作成しました。
次男が受験するのは3つの大学だけなのですが、長男に作って次男に作らないというわけにもいかず・・・です(笑)
センターまで8日になりましたね。
本当に2日間ともお天気がいいといいですね~
お互い体調に気をつけてがんばりましょうね!